• エラーメール送信先メールアドレスの変更方法を教えてください/How Can I Change the Error Email Destination Address?
    「エラーメール送信先メールアドレス」の変更手順 メディアセンター利用登録システムに、メーリングリスト管理者のIMCアカウントでログインする 左メニューの「メーリングリスト」をクリックする 管理しているメーリングリストの一覧が表示されるので、変更したいメーリングリストの名前をクリックする 「メーリングリスト設定変更」をクリックする 「エラーメール送信先メールアドレス」の右欄に送信先メールアドレスを記入し、画面下の「変更」をクリックする。他の欄は、変更しない場合は空欄のままでよい。 確認画面が表示されるので、入力間違いがなければ「OK」をクリックする ----------------------Steps to Change the "Error Email Destination Address"1.Log in to the Media Center User Registration System using the IMC account of the mailing list administrator. 2.Click ...
  • エラーメール送信先メールアドレスには、どのようなメールが届きますか?/What kind of emails are sent to the error email address?
    メーリングリストの設定項目「エラーメール送信先メールアドレス」には、次のような場合にメール送信エラーが届きます。 メーリングリストの受信者アドレスが存在しないものだった場合 メーリングリストの受信者アドレスで転送設定があり、その転送先でエラーになった場合 メール送信が許可されていないアドレスからのメールは、「エラーメール送信先メールアドレス」には通知されませんが、送信者宛にエラー通知メールが返送されます。エラー通知メールの内容は下記のようになります。 From: ML名称-owner@ml.hiroshima-u.ac.jp Subject:送信した元メールのsubject 本文  Your message was rejected (または)          このメーリングリストへの投稿が許されていません。          投稿は自動的に拒否されました。           添付  送信した元メール ---------------------Emails regarding delivery errors are sent to the "Error Email Address" specified in ...