loop(ループ)とはどのような状態ですか?/What is a “loop”?
配線の間違いなどが原因で通信が大量に流れてしまう障害です。
・部屋にある1台のHUBの2つのポートを1本のケーブルで接続した・異なるコネクタ同士を一本のケーブルで直結したり、HUBを介して接続したなどがよくあるケースです。
まれにHUBやルータなどの機器の不具合(故障)で同様の現象が起きる場合もあります。
loop(ループ)状態になるとデータ(パケット)が大量に流れることになるため、HINET機器に負荷がかかります。その結果、同じ階全体、あるいは棟全体に影響が出て、通信が極端に遅くなる、通信できなくなる、などの障害を引き起こす場合もあります。
ループ状態を検知した場合、該当のコネクタは自動的に停止状態になりますので、メディアセンターから該当のゾーン管理者に連絡をし、配線などの見直しを依頼します。原因が取り除かれた後、コネクタを復帰させますので、ご協力をお願いいたします。(2023/12/8 運用変更)
-----------"loop" is a fault in which a large volume of communication flows due to wiring errors, etc. The most common cases are ・Two ports of one HUB ...