• 外部にアクセスする場合の自分のIPアドレスを知りたい
    アクセス元IPアドレスは利用しているゾーンごとに以下のようになっています。 (ここでの説明はIPv4に限った内容です。) ・ゾーンA、ゾーンB ネットワーク申請システムで割り当てられた機器のIPアドレスがそのままアクセス元IPアドレス となります。 ・ゾーンC ゾーンごとに一つに決まっています。 接続した機器に割り当てられたIPアドレスとは異なります。 ネットワーク申請システムでゾーン情報を確認してください。「外部IPアドレス」がアクセス元 IPアドレスとなります。ゾーン管理者・副管理者で参照できます。 ・HINET Wi-Fi HU-CUPでは接続した機器に割り当てられたIPアドレスがそのままアクセス元IPアドレスと なります。ただし、接続するごとに変更になります。 eduroamは接続した機器に割り当てられたIPアドレスとは異なるアドレスとなります。 ・ゾーンD 説明している機器に割り当てられたIPアドレスがそのままアクセス元IPアドレスとなります。 ただし、接続するごとに変更になります。 いずれの場合でも、その時点でのアクセス元IPアドレスは「アクセス元IPアドレスを確認するサイト」などで確認することもできます。したがってゾーンCの場合はこのようなサイトで確認することができます。   ...