必要なメールが迷惑メールに振り分けられていました。対策はありますか?

迷惑メールの振り分けはOffice365での自動判定であり、まれに誤判定が起こることはありえます。
また、一つのメールを迷惑メールフォルダに移動させることで、その後その差出人からのメールを自動的に迷惑メールと判定するようになります(学習機能)。

まず、必要なメールがoffice365の迷惑メール振り分けで振り分けられたかどうかを確認してください。

迷惑メールを確認する方法はこちら

必要なメールが迷惑メールフォルダに入ってしまった場合、「迷惑メールではない」と指定することで、通常のメールフォルダに戻すと同時に、その差出人のメールを除外登録(今後は迷惑メールとしない)することができますので、お試しください。

除外登録の手順は、下記のとおりです。

  1. Microsoft365ポータルにログインする
  2. 「outlook」アイコンをクリックする
  3. メール一覧から該当のメールを選択し、右クリックでメニューを表示する
  4. 「レポート」ー「迷惑メールではない」を選択する

また、予め条件を指定して、迷惑メールに振り分けられないようにしておくこともできます。
その手順は、下記のとおりです。

  1. Microsoft365ポータルにログインする
  2. 「outlook」アイコンをクリックする
  3. メール画面の右上にある歯車のアイコンをクリックし、「Outlook のすべての設定を表示」を選択する
  4. 「メール」の「迷惑メール」を選択する
  5. 「信頼できる差出人とドメイン」に送信者またはドメインを追加し、「保存」をクリックする

当センターのメーリングリストサービスを利用したメールが迷惑メールになってしまう場合は信頼できるドメインとして「ml.hiroshima-u.ac.jp」を登録してみてください。

なお、広島大学ではSPFという迷惑メール対策を運用しています。
SPF判定で「Fail」となったメールは迷惑メールと判定されます。
SPFが原因で迷惑メールと判断されたかどうかについて確認が必要な場合は、メディアセンターにお問い合わせください。
確認には、メールのヘッダ情報が必要です。

SPFとは (財団法人インターネット協会より)
http://salt.iajapan.org/wpmu/anti_spam/admin/tech/explanation/spf/